2019年10月14日月曜日

「史上初の快挙」は、3S政策には絶好の材料。





【声明】フクシマ事故と東京オリンピック―小出裕章

LINEで送る

原発事故を忘れさせる目的は許されない

 昨年8月、小出裕章さん(元京都大学原子炉実験所助教)が、「フクシマ事故と東京オリンピック」を発表した。イタリア在住の知人・楠本淳子さんが声明を依頼し、英訳文を世界各国のオリンピック委員会に送る。原子力村の罪深さを余すところなく究明し、「東京五輪返上論の具体的・理論的な決定版」(村田光平・元駐スイス大使)との評価もある。同声明の要約を紹介し、声明を発表した小出さんに、込めた思いを綴っていただいた。  (文責・編集部)

事故原発の現状

 福島原発事故で、原子炉が熔け落ち、広島原爆の168倍もの放射能が大気中にばらまかれ、海に放出されたものも合わせると、広島原爆約1000発分程度の放射能が環境に放出されました。炉心が熔け落ちた原子炉は、1・2・3号機合計で広島原爆約8000発分のセシウム137が炉心に存在していました。放射性物質の大半は、いまだに原子炉建屋などに存在しています。  
これら放射性物質を環境に放出しないように、炉心に水を注入し続けていますが、汚染水の総量は100万トンを超え、原発敷地内のタンクは、1000基を超えています。近い将来、東京電力は放射能汚染水を海に流さざるを得なくなるでしょう。  

終わりなき廃炉作業

一番大切なのは、熔け落ちた炉心を安全な状態に持っていくことですが、今も、炉心がどこに、どんな状態であるかすらわからないのです。国と東京電力はロボットを行かせようとしてきましたが、被曝に弱く、ほぼすべてが帰還できませんでした。  
私は、チェルノブイリ原発事故の時にやったように石棺で封じるしかないと言ってきましたが、石棺の寿命はせいぜい100年程度です。封じ込めた放射能を、数十万年から100万年、安全に保管し続けなければならないのです。  

棄民政策と 復興政策

発電所周辺でも、極度の悲劇が進行中です。事故当日、原子力緊急事態宣言が発令され、強制避難の指示が拡大しました。突然、家族、仲間、隣人、恋人たちとの穏やかな日が断ち切られ、避難所、仮設住宅、災害復興住宅や、みなし仮設住宅へ移らざるを得ませんでした。生活を丸ごと破壊され、絶望の底で自ら命を絶つ人も、いまだに後を絶ちません。  
強制避難地域の外側にも、本来「放射線管理区域」にしなければいけない汚染地帯が広大に生じています。区域内は本来、飲食も寝ることも禁止です。ところが国は、緊急事態だとして、その汚染地帯に数百万人の人を棄てたのです。  
被曝を避けるために、仕事を捨て、家族全員で避難した人もいます。子どもと母親だけ避難した人もいますが、家庭崩壊が深刻です。汚染地に残れば身体が傷つき、避難すれば心が潰れるのです。  
その上、国は、年間に20ミリSvを越えない汚染地であれば帰還するよう指示し、住宅補償を打ち切りました。  
福島では復興が何より大切だとされています。人は毎日、恐怖を抱えながらは生きられません。汚染を忘れてしまいたいし、国や自治体は積極的に忘れてしまえと仕向けてきます。逆に、汚染や不安を口にすれば、復興の邪魔だと非難されてしまうのです。  
1年間に20ミリSvという被曝量は、「放射線業務従事者」に対して初めて許した被曝の限度です。それを被曝からは何の利益も受けない人々に許してはいけません。とりわけ、フクシマ事故に何の責任もない赤ん坊や子どもにまで、放射線業務従事者の基準を当てはめるなど、決してしてはならないことです。  
子どもたちを被曝から守ることが、大人の最低限の責任です。国を筆頭とする加害者集団「原子力マフィア」の誰一人として責任を取らないまま、逃げおおせようとすることを許してはなりません。  

国威発揚の場と しての五輪

事故後7年半たっても「原子力緊急事態宣言」は解除されていません。「原子力緊急事態宣言」が今なお解除できず、本来の法令が反故にされたままであることを多くの国民は忘れさせられてしまっています。  
今大切なのは、「原子力緊急事態宣言」を一刻も早く解除できるよう働くことであり、事故で苦しみ続けている人たちの救済こそ、最優先の課題です。  
にも拘わらず、この国はオリンピックが大切だといっています。いつの時代、どこの世界もそうでしたが、内部に深刻な問題を抱える時に権力が使うのはお祭り騒ぎでした。オリンピックもそのように利用されてきましたし、特にフクシマ事故が続いている今、安倍政権にとっては東京オリンピックはそれ以上ない宣伝になっています。フクシマを忘れさせるため、マスコミは今後ますますオリンピック熱を流し、オリンピックに反対する輩は非国民だと言われる時が来るでしょう。  
罪のない人を棄民したままオリンピックが大切だという国なら、私は喜んで非国民になろうと思います。  
原子力緊急事態宣言下の国で開かれる東京オリンピック。それに参加する国や人々は、一方では被曝の危険を負いますが、一方では、加害者である国が、被害者を棄民したまま、フクシマ事故をなかったものとするという国家犯罪に加担する役割を果たすことになります。


2019年10月4日金曜日

日本全土が新型核ミサイル基地の候補地。

配備は日本全土を対象に、2年以内。
まずは、

嘉手納、
秋田市、
萩市、

にミサイル基地。 横須賀、
佐世保、
うるま市ホワイトビーチ、
には新型核ミサイルを登載した原子力潜水艦が頻繁に寄港。 日本と同様に米国の軍事的属国国である韓国は、
ミサイル基地配備計画から除外。 この計画により、

北方領土交渉、
日ロ平和条約締結、

白紙。



2019年9月20日金曜日

20190919.戦争法から4年目の日。ラグビーワールードカップ開幕前日。





Fukushima disaster: Nuclear executives found not guilty
19 September 2019
Share this with Facebook Share this with Messenger Share this with Twitter Share this with Email Share
Related TopicsFukushima nuclear disaster
Image copyrightGETTY IMAGES/COMPOSITE
Image caption
Tsunehisa Katsumata (L), Ichiro Takekuro and Sakae Muto are found not guilty
More than eight years after the Fukushima nuclear disaster, a Japanese court has cleared three former executives of the firm operating the plant of professional negligence.

It was the only criminal case to arise out of the disaster, which was the worst since Chernobyl in 1986.

In 2011 a plant operated by Tokyo Electric Power (Tepco) was hit by a tsunami causing a triple meltdown.

More than 470,000 people were evacuated from their homes as a result.

Nearly 18,500 died or are missing from the wider disaster.

The three former executives - ex-chairman Tsunehisa Katsumata, 79, and vice-presidents Sakae Muto, 69 and Ichiro Takekuro, 73 - were indicted for failing to implement tsunami countermeasures leading to the deaths of 44 people.

Though no-one died directly in the nuclear meltdown, more than 40 hospital patients died after having to be rushed out of the evacuation zone.

Thirteen people were also injured in hydrogen explosions at the plant.

The road to clean energy
Fukushima's long road to recovery
Japan may have to spill radioactive water into sea
In the much-anticipated verdict, a Tokyo court found all three men not guilty of professional negligence resulting in death and injury.

They were facing five years in prison if convicted.

The prosecution argued that as far back as 2002, the bosses had been warned that a large tsunami of more than 15 metres could hit the plant, but had chosen to ignore the evidence - and had not increased their defences.

Dozens of protesters had gathered outside the Tokyo court ahead of the ruling.

"If we don't hear guilty verdicts, our years-long efforts to bring this to court will not have been rewarded," Saki Okawara, who travelled from the Fukushima region to hear the ruling told AFP.

"And Japanese society's culture of no-one taking responsibility will continue."


Media captionEight years on from the Fukushima nuclear disaster, people are being allowed to return to Okuma
Prosecutors had twice declined to press criminal charges against the former executives, saying there was little chance of success.

But a judicial panel ruled against them and they were forced to prosecute. The trial began in June 2017.

The accident led to a complete shutdown of all nuclear reactors in the country. Despite widespread anti-nuclear sentiment, several reactors have since resumed operations after passing special safety checks.

Tepco is facing various legal cases seeking compensation over the disaster, after several workers developed illnesses after cleaning up the Fukushima plant.


Media captionTouring the school hit by a tsunami
Related Topics

https://www.bbc.com/news/world-asia-49750180

2019年7月17日水曜日

9年目の7月

累積被曝。
再稼働ドミノ。
次の瞬間でも何ら不思議ではない必然的なフクシマ以上。


安倍政権が、追い詰められる被災者を、
見て見ぬフリどころか嘲笑いながら見下すのは、
9年目の今、
収束ができていないどころか、
収束の目処すらが立てられない状態のまま事態を悪化させながら、
フクシマ以上が次の瞬間でも全く不思議ではなく、
それが必然的な状況であっても、
國民(≠市民)は、
安心できない状況でも、安心していたい、
安全ではなくても、安全だと思いたい、
大丈夫ではなくても、大丈夫である、
そう信じ込み、
「強欲、無関心、恐れ」に籠城をしているから。



2019年7月12日金曜日

「遊ぶ」は「暇つぶし」では、ない。

なぜフクシマを引き起こしても、
核発電から足を洗えないのか。

なぜ、フクシマを引き起こしてなお、
偏西風の風上で老朽原発を9基も運転させながら再稼働ドミノを続けていても、
「仕方ないわからない関係無い俺に言うな」のままで居られるのか。

「なぜ、彼らは原子力発電所のような,最初から安全に運営することなど不可能なシステムを、安全に運営できると信じられるのか考えてください。 彼らは偉い人に叱られるのが怖いので、そう信じられるんです。」

[成果をあげなければ生きてる値打うちなんかないって、心の底から思ってるから成果を挙げられます。
東大や京大に合格するような勉強を、そんなことのために青春を捧げるのは、まともな人間には無理です。
合格しなかったら死ぬって思ってるから、合格するんです。
そんな風に子どもを育てるのは虐待です。
考えてみてください。
この国はそういう学歴エリートによって指導されています。]





2019年3月17日日曜日

9年目。先天性心疾患、1歳未満の赤ちゃん、手術数14%以上増。

Study links Fukushima disaster to spike in infant heart surgeries

Tokyo -- As Japan marks the eight-year anniversary of the catastrophic earthquake and tsunami that claimed some 22,000 lives, a new study suggests it could still be having a serious impact on the nation's health. The disaster caused by the killer wave at the Fukushima Daiichi nuclear power plant has been linked by the research to a significant spike in infant heart surgeries.
While not a single death has been definitively attributed to radiation exposure from the leaks at the Fukushima plant, the study found the number of surgeries for children under the age of one with complex congenital heart disease, or CHD, spiked by more than 14 percent.
The study was led by Kaori Murase, an associate professor of natural sciences at Nagoya City University in central Japan, and published on Wednesday by the American Heart Association.
According to Stanford Children's Health, CHD, is the most common birth defect and usually has no identifiable cause. "Complex" CHD involves a combination of heart defects that cause either too much blood, or too little, to flow into the lungs or other parts of the body.
Even after multiple surgeries, symptoms can afflict a patient throughout their life. The earlier abnormalities appear during the eight-week process of heart development in unborn babies, the more severe the damage generally is.
"Our study suggests that a nuclear accident might increase the risk for complex congenital heart disease," Murase said, noting that the data suggest a catastrophic release of radiation anywhere in the world could precipitate similar problems.
For a four-year period beginning in 2011, the number of heart surgeries jumped by 14.2 percent in children under the age of one, compared to the four years prior to the disaster.
That number remained unusually high throughout 2014. It is unclear if the rise was triggered by the radiation from the nuclear accident, or the stress of the tragedy on women of childbearing age.
The panicked and disorganized evacuation following the Fukushima accident, loss of loved ones and family homes, break up of communities and general disruption of daily life were cited, as well as a possible rise in diabetes related to the evacuation.
While her analysis ends in 2014, Murase believes infant CHD remains high even today. The analysis was done using data from the Japanese Association for Thoracic Surgery, which tracks nearly all CHD surgeries performed nationwide -- in effect, a near-complete patient population survey.
The study lacks breakdowns by location, individual data, and level of radiation exposure; and since CHD often requires multiple surgeries, the 14 percent rise does not reflect the incidence of CHD, just the actual surgeries performed.
The study found no significant rise in CHD in children older than the age of one. Murase said the Nagoya University findings were consistent with a suspected rise in CHD after the Chernobyl nuclear accident of 1986.
She cautioned that the study does not prove radiation caused heart disease in infants, but it does suggest a link.

The Fukushima disaster

On March 11, 2011, a Magnitude 9 earthquake struck northeast Japan. More than 22,000 people were killed or left missing. The tsunami flooded the Fukushima Daiichi nuclear plant, damaging three nuclear reactors and triggering multiple meltdowns and explosions that released radiation over a large area. It was one of the worst nuclear accidents in history.
8th anniversary of 2011 northeastern Japan disaster
Children pray at a beach in Iwaki, Fukushima Prefecture, March 10, 2019, a day before the eighth anniversary of the 2011 earthquake-tsunami disaster in northeastern Japan.KYODO/GETTY
Japan continues to struggle with decommissioning the crippled nuclear reactors at Fukushima, a task expected to take decades. Despite assurances that most of Fukushima is now safe to live in and radiation levels have dropped to normal, the population of Fukushima prefecture, or state, is still down 8.4 percent from before the disaster.
In the former no-go zones exposed to radiation around the nuclear plant, less than a quarter of residents have returned.